ブラウンダスト


11: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c8-wGau [219.117.243.61]) 2018/04/19(木) 09:50:49.00 ID:JS3ODaq60

韓国版のアップデート(4.19)きた

3.アンジェリカ・グランヒルトゥ&セリア・ナルス・レピテ・アルカン及びモラバランス調整のご案内

■アンジェリカ(9川基準)
能力値:攻撃力従来比371増(6性覚醒90レベル基準:1,503→1,874)
生命力従来比862増(6性覚醒90レベル基準:3,423→4,285)
敏捷性従来比15%p増加(6性覚醒90レベル基準:0%→15%)

1番スキル:有害な影響永久免疫→有益な効果を禁止(スキル変更)
- 既存:禁止とパッシブを除くすべての有害な影響の免疫
- 変更:敵に免疫とパッシブを除いた有益な効果を禁止/保持時間18ターン/攻撃戦発動

2回スキル:呪い保護膜(スキル変更)

- 既存:受けるダメージ-70%/現在生命力-15%
- 変更:受信ダメージ-70%/現在生命力-12%/通常攻撃被撃の時、すべての能力値-65%/呪わ維持12ターン

3回スキル:上級必死の衝撃(スキル係数変更)
- 既存:敵最大生命力X 35%追加ダメージ/敵追加ダメージ死亡時の最大生命力x 50%回復
- 変更:敵最大生命力X 40%追加ダメージ/敵追加ダメージ死亡時の最大生命力x 50%回復

覚醒スキル:有益な効果を禁止→有害な影響永久免疫(スキル変更)
- 既存:敵に免疫とパッシブを除いた有益な効果を禁止/保持時間18ターン
- 変更:禁止とパッシブを除く有害な影響に免疫

■グランヒルトゥ(9川基準)
能力値:攻撃力従来比125増(6性覚醒90レベル基準:795→920)
生命力従来比1,482増加(6性覚醒90レベル基準:5,613→7,095)
敏捷性従来比15%p増加(6性覚醒90レベル基準:0%→15%)

1番スキル:上級有害な影響の反射
- 既存:受信したダメージX 35%反射/保持時間8ターン
- 変更:変更なし

2回スキル:シールド(スキル係数変更)
- 既存:受けるダメージ-50%/保持時間8ターン
- 変更:受信ダメージ-50%/保持時間10ターン

3回スキル:上級巨人の一撃(スキル係数変更)
- 既存:最大生命力X 15%追加ダメージ/最大生命力X 50%回復
- 変更:最大生命力X 25%追加ダメージ/最大生命力X 50%回復

覚醒スキル:挑発
- 既存:敵すべての攻撃は私の集中/保持時間10ターン
- 変更:変更なし

 

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c8-wGau [219.117.243.61]) 2018/04/19(木) 09:51:46.75 ID:JS3ODaq60

■セリア(9川基準)
能力値:攻撃力従来比95増(6性覚醒90レベル基準:468→563)
生命力従来比1,016増加(6性覚醒90レベル基準:3,964→4,980)
致命的確率従来比5%p増加(6性覚醒90レベル基準:20%→25%)
致命的被害従来比25%p増加(6性覚醒90レベル基準:50%→75%)
敏捷性従来比20%p増加(6性覚醒90レベル基準:5%→25%)

1番スキル:上級呪い
- 既存:すべての能力値-65%/能力値増加効果削除/保持時間24ターン
- 変更:すべての能力値-65%/能力値増加効果削除/保持時間24ターン/攻撃戦発動

2回スキル:沈黙→上級回復禁止(スキル変更)
- 既存:敵のスキルの効果発動禁止/保持時間24ターン
- 変更:敵回復効果の適用を禁止/受けるダメージ+ 65%/持続時間24ターン/攻撃戦発動

3回スキル:上級気絶→上級攻撃妨害永久免疫(スキル変更)
- 既存:敵の行動不可/受けるダメージ+ 50%/保持時間12ターン
- 変更:攻撃妨害効果、免疫/受けるダメージ-50%

覚醒スキル:攻撃妨害永久免疫→沈黙(スキル変更)
- 既存:攻撃妨害効果、免疫
- 変更:敵のスキルの効果発動禁止/保持時間24ターン

■ナルタス(9川基準)
スキルの範囲:5 * 1貫通→6 * 1貫通(+3スキル強化時)
能力値:生命力従来比368増(6性覚醒90レベル基準:2,837→3,205)
敏捷性従来比10%p増加(6性覚醒90レベル基準:5%→15%)

1番スキル:無効→上級無効(スキル変更)
- 既存:免疫とパッシブを除いかかっている有益な効果を削除
- 変更:免疫とパッシブを除いかかっている有益な効果を削除/的有益効果を適用禁止/禁止を維持8ターン/攻撃戦発動

2回スキル:上級グックガングの一撃→防御力増加(スキル変更)
- 既存:攻撃力X 125%追加ダメージ/敵追加ダメージ死亡時最大生命力X 50%回復
- 変更:防御力+ 65%/持続時間4ターン/攻撃戦発動/初期化不可

3回スキル:最後の一撃→上級グックガングの一撃(スキル変更)
- 既存:攻撃力X的生命力損失率X 250%追加ダメージ
- 変更:攻撃力X 250%追加ダメージ/敵追加ダメージ死亡時最大生命力X 50%回復

覚醒スキル:攻撃妨害永久免疫→有害な影響永久免疫(スキル変更)
- 既存:攻撃妨害効果、免疫
- 変更:有害な影響免疫

 

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977a-Mp6C [180.2.143.44]) 2018/04/19(木) 09:52:19.21 ID:WtZ9DXSH0

6魔とモーラアルカンの能力変更詳細来たから貼ってくわ

■アンジェリカ(9川基準)
能力値:攻撃力従来比371増(6性覚醒90レベル基準:1,503→1,874)
生命力従来比862増(6性覚醒90レベル基準:3,423→4,285)
敏捷性従来比15%p増加(6性覚醒90レベル基準:0%→15%)
1番スキル:有害な影響永久免疫→有益な効果を禁止(スキル変更)
- 既存:禁止とパッシブを除くすべての有害な影響の免疫
- 変更:敵に免疫とパッシブを除いた有益な効果を禁止/保持時間18ターン/攻撃戦発動
2回スキル:呪い保護膜(スキル変更)
- 既存:受けるダメージ-70%/現在生命力-15%
- 変更:受信ダメージ-70%/現在生命力-12%/通常攻撃被撃の時、すべての能力値-65%/呪わ維持12ターン
3回スキル:上級必死の衝撃(スキル係数変更)
- 既存:敵最大生命力X 35%追加ダメージ/敵追加ダメージ死亡時の最大生命力x 50%回復
- 変更:敵最大生命力X 40%追加ダメージ/敵追加ダメージ死亡時の最大生命力x 50%回復
覚醒スキル:有益な効果を禁止→有害な影響永久免疫(スキル変更)
- 既存:敵に免疫とパッシブを除いた有益な効果を禁止/保持時間18ターン
- 変更:禁止とパッシブを除く有害な影響に免疫

■グランヒルトゥ(9川基準)
能力値:攻撃力従来比125増(6性覚醒90レベル基準:795→920)
生命力従来比1,482増加(6性覚醒90レベル基準:5,613→7,095)
敏捷性従来比15%p増加(6性覚醒90レベル基準:0%→15%)
1番スキル:上級有害な影響の反射
- 既存:受信したダメージX 35%反射/保持時間8ターン
- 変更:変更なし
2回スキル:シールド(スキル係数変更)
- 既存:受けるダメージ-50%/保持時間8ターン
- 変更:受信ダメージ-50%/保持時間10ターン
3回スキル:上級巨人の一撃(スキル係数変更
- 既存:最大生命力X 15%追加ダメージ/最大生命力X 50%回復
- 変更:最大生命力X 25%追加ダメージ/最大生命力X 50%回復
覚醒スキル:挑発
- 既存:敵すべての攻撃は私の集中/保持時間10ターン
- 変更:変更なし

 

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c8-wGau [219.117.243.61]) 2018/04/19(木) 09:52:24.75 ID:JS3ODaq60

■レピテ(9川基準)
能力値:生命力従来比1,166増加(6性覚醒90レベル基準:2,717→3,883)
致命的確率従来比20%p増加(6性覚醒90レベル基準:0%→20%)
致命的被害従来比50%p増加(6性覚醒90レベル基準:0%→50%)
敏捷性従来比10%p増加(6性覚醒90レベル基準:25%→35%)

1番スキル:文ビリティ付与→上級文ビリティを付与する(スキル変更)
- 既存:ジウォンリョクX 30%攻撃力増加/通常攻撃が加えダメージX 100%回復/文ビリティ保持時間12ターン
- 変更:ジウォンリョクX 35%攻撃力増加/通常攻撃被撃時的攻撃力X 50%被害/通常攻撃被撃の時味方最大生命力X 10%回復/文ビリティ保持時間12ターン

2回スキル:ダメージ反撃付与→保護膜付与(スキル変更)
- 既存:敵の攻撃力X 35%被害/反撃維持12ターン
- 変更:ジウォンリョクX 15%受けるダメージ減少/保持時間12ターン

3回スキル:致命的確率増加を付与する(スキル係数変更)
- 既存:ジウォンリョクX 15%致死確率増加/保持時間12ターン
- 変更:ジウォンリョクX 20%致死確率増加/保持時間12ターン

覚醒スキル:浄化
- 既存:味方に禁止とパッシブを除くかかっているすべての有害な影響を削除
- 変更:変更なし

■アルカン(9川基準)
スキルの範囲:2 * 1貫通→1カーン
能力値:攻撃力従来比108増(6性覚醒85レベル基準:704→812)
敏捷性従来比10%p減少(6性覚醒85レベル基準:10%→0%)

1番スキル:防御力増加(スキル変更)
- 既存:防御力+ 65%/ターンごとに防御力-1.5%/保持時間42ターン
- 変更:防御力+ 60%/ターンごとに防御力-1.5%/保持時間42ターン

2回スキル:すべての効果永久免疫
- 既存:有益効果と有害な効果の両方の免疫
- 変更:変更なし

3回スキル:無効→チョウザメのピルギョク(スキル変更)
- 既存:免疫とパッシブを除くかかっているすべての有益な効果を削除
- 変更:攻撃力X防御力X 250%追加ダメージ

覚醒スキル:感電(スキル係数変更)
- 既存:毎ターン攻撃力X 15%被害/保持時間4ターン
- 変更:毎ターン攻撃力X 30%被害/保持時間5ターン

 

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c8-wGau [219.117.243.61]) 2018/04/19(木) 09:53:07.30 ID:JS3ODaq60

■モーラ(9川基準)
能力値:致命的確率力従来比10%p減少(6性覚醒80レベル基準:20%→10%)
致命的被害従来比25%p減少(6性覚醒80レベル基準:75%→50%)
敏捷性従来比15%p増加(6性覚醒80レベル基準:0%→15%)

1番スキル:呪われた力(スキル係数変更)
- 既存:攻撃力+ 100%/現在生命力-5%/保持時間24ターン
- 変更:攻撃力+ 65%/現在生命力-15%/保持時間18ターン

2回スキル:凶暴な激怒(スキル係数変更)
- 既存:生命力99%未満時の攻撃力X 300%追加ダメージ
- 変更:生命力99%未満時の攻撃力X 200%追加ダメージ

3回スキル:吸血→上級持続被害免疫(スキル変更)
- 既存:通常攻撃に加えダメージX 200%回復
- 変更:持続ダメージ効果、免疫/受けるダメージ-35%/保持時間16ターン

覚醒スキル:持続ダメージ免疫→吸血(スキル変更)
- 既存:持続ダメージ効果、免疫/保持時間18ターン
- 変更:通常攻撃に加えダメージX 200%回復

 

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5c-Mp6C [210.145.46.40]) 2018/04/19(木) 09:53:56.53 ID:mBP8jXnp0
モーラかなり火力下がるなこれは

 

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d5-Mp6C [180.25.73.59]) 2018/04/19(木) 09:55:42.25 ID:mdsDAXw90
アンジェリカちゃんウザすぎんかこれ

 

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5c-Mp6C [210.145.46.40]) 2018/04/19(木) 09:56:33.23 ID:mBP8jXnp0
運ぶスの6マスライン攻撃いいなw

 

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM72-9jjH [49.135.14.7]) 2018/04/19(木) 09:57:15.76 ID:E7TxXTzdM
モーラはこれ一般人よりは強いけどぶっ壊れじゃなくなりそうだな

 

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d2ea-Vgcg [123.221.76.246]) 2018/04/19(木) 09:57:59.01 ID:Ijz4AJWH0
アンジェリカちゃん修正あくあく

 

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5214-5EXJ [61.207.246.60]) 2018/04/19(木) 09:58:03.84 ID:5K0aUspl0
モーラはだいぶ火力落とした代わりに多少生存力上がった感じか
日本でこの修正来る頃には別の火力キャラ来るだろうしまあ問題はないか

 

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d2ea-Vgcg [123.221.76.246]) 2018/04/19(木) 10:00:56.61 ID:Ijz4AJWH0
つーかナルタスくん壊れてないか?

 

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5c-Mp6C [210.145.46.40]) 2018/04/19(木) 10:02:14.79 ID:mBP8jXnp0
他の6魔強くなりすぎてアレック逝った~~~

 

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977a-Mp6C [180.2.143.44]) 2018/04/19(木) 10:03:26.30 ID:WtZ9DXSH0
アルカンは相変わらず強いな
アレック必須だね

 

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-nPH0 [126.161.124.230]) 2018/04/19(木) 10:03:55.87 ID:dCndxHa5r
アルカンも多少マイルドな性能になってるな、2列バフ解除感電はやりすぎてたし妥当

 

関連記事