
39: 名無しさん 2019/03/11(月) 09:45:36.39
今後はセト上方修正でぶっ壊れ確定だな
[template id="4408"]
40: 名無しさん 2019/03/11(月) 09:49:19.07
セトがエネルギーガード絶対殺すマンになるのか
実際そんくらいあってもいいよなデスガ持ちになるとかでもいいけど
見た目は好きだわセト
実際そんくらいあってもいいよなデスガ持ちになるとかでもいいけど
見た目は好きだわセト
41: 名無しさん 2019/03/11(月) 09:50:52.72
オクト10凸同士だと
マモニルはバルゼ、レヴィアかす当たり、ベルフェロンも?耐えるのか
マモニルはバルゼ、レヴィアかす当たり、ベルフェロンも?耐えるのか
44: 名無しさん 2019/03/11(月) 09:55:18.35
>>41
記憶違いかもしらんけど+10のマモニルを何度か墓満載ベルフェロンで殺したことあると思うんよね
今後はマモニル戦をよく観察してみるか
たぶん一番のマモニルメタはレヴィアやろなぁマモニルに勝ち目ほぼ無さそう
記憶違いかもしらんけど+10のマモニルを何度か墓満載ベルフェロンで殺したことあると思うんよね
今後はマモニル戦をよく観察してみるか
たぶん一番のマモニルメタはレヴィアやろなぁマモニルに勝ち目ほぼ無さそう
42: 名無しさん 2019/03/11(月) 09:51:21.06
セト今でもレヴィアメタとしては充分強いけどな、10凸しなきゃだが
54: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:36:42.63
>>42
10凸でも結局ステ減免疫付けなきゃいけないからそこまでの凸はいらないけどな
そもそもスキル+9、10は攻撃時に影響するスキルじゃないけど
10凸でも結局ステ減免疫付けなきゃいけないからそこまでの凸はいらないけどな
そもそもスキル+9、10は攻撃時に影響するスキルじゃないけど
62: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:50:47.11
>>54
10凸だと無バフで道連れにもっていけるのがかなりでかい、ギルド戦で試した
10凸だと無バフで道連れにもっていけるのがかなりでかい、ギルド戦で試した
46: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:01:15.16
バルゼやらルシウスどーんと伸びたね
相当溜め込んでるやつ多かったのね
相当溜め込んでるやつ多かったのね
55: 名無しさん 2019/03/11(月) 10:38:28.17
ベリアスと同じくらいマモニルがいるな
やっぱ使用率飛びぬけてんのはルシウスレヴィアベルフェロンバルゼだな
レヴィアとかもマモニルと同時期に情報修正なのに採用数が違うわ
セトもいるっちゃいるなw
やっぱ使用率飛びぬけてんのはルシウスレヴィアベルフェロンバルゼだな
レヴィアとかもマモニルと同時期に情報修正なのに採用数が違うわ
セトもいるっちゃいるなw