
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 560e-mrST [153.222.218.7]) 2018/09/12(水) 15:48:39.71 ID:zrWQjcRu0
アーチェにベロニアってやってみたことある人っておりゅ?
なんか他に支援型いるといまいちベロニアってどう使うのかわかんなくなるは
なんか他に支援型いるといまいちベロニアってどう使うのかわかんなくなるは
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d9-Ak8K [113.35.145.218]) 2018/09/12(水) 15:59:19.00 ID:nZv8NgAp0
>>20
最初の方アルカンやグランヒルト(こいつも2発は無理)以外なら大体一撃か致命傷ぐらい
結束したセイルも中々つらい
まぁ強いから割とアリーナでも当たるので挑発は分散させたいところw
セリアにベロニア当ててロマン砲するのも醍醐味だよ
最初の方アルカンやグランヒルト(こいつも2発は無理)以外なら大体一撃か致命傷ぐらい
結束したセイルも中々つらい
まぁ強いから割とアリーナでも当たるので挑発は分散させたいところw
セリアにベロニア当ててロマン砲するのも醍醐味だよ
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 560e-mrST [153.222.218.7]) 2018/09/12(水) 16:05:48.38 ID:zrWQjcRu0
>>26
6魔はアンジェ育成中なんよね
でもセリアでもダメージそんな出るようになるんな
普通に強いんならアーチェベロニアで頑張ってミルカーッ
[template id="4408"]
6魔はアンジェ育成中なんよね
でもセリアでもダメージそんな出るようになるんな
普通に強いんならアーチェベロニアで頑張ってミルカーッ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-Ul7B [49.98.156.172]) 2018/09/12(水) 15:53:53.31 ID:Q69xGXdNd
ベロニアアーチェはギルド戦ではよく使うが、アリーナでは使わんなあ
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 560e-mrST [153.222.218.7]) 2018/09/12(水) 15:55:49.40 ID:zrWQjcRu0
>>23
やっぱアーチェすぐ死んじゃうしって話?
やっぱアーチェすぐ死んじゃうしって話?
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-Ul7B [49.98.156.172]) 2018/09/12(水) 17:31:19.64 ID:Q69xGXdNd
>>24
上にも書いてくれてる人いるけど、挑発持ちに持ってかれると範囲いかせなくてねえ
ヴェンタナ育ったら使うかもしれん
上にも書いてくれてる人いるけど、挑発持ちに持ってかれると範囲いかせなくてねえ
ヴェンタナ育ったら使うかもしれん
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 560e-mrST [153.222.218.7]) 2018/09/12(水) 17:34:58.28 ID:zrWQjcRu0
>>42
なるへそみそくそ
ちょうどヴェンタナを+3で一緒に加入させる木だったんだよね
+6までは書つぎ込むつもりだしいいこと聞いたは
なるへそみそくそ
ちょうどヴェンタナを+3で一緒に加入させる木だったんだよね
+6までは書つぎ込むつもりだしいいこと聞いたは
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-zmX4 [182.251.250.40]) 2018/09/12(水) 16:15:56.60 ID:jIerRChla
アーチェは柔らかいのもあるけど
前衛か挑発を殴るとベロニア、アンジェリカ、グランヒルト、セリア、グレイシア、アルカンで止まるからきつい
どうしても盾割り専門のアレックキュウビヴェンタナとか
攻撃防御兼任のメガネセリアアンジェとか
前衛無視のウンランに枠取られる
前衛か挑発を殴るとベロニア、アンジェリカ、グランヒルト、セリア、グレイシア、アルカンで止まるからきつい
どうしても盾割り専門のアレックキュウビヴェンタナとか
攻撃防御兼任のメガネセリアアンジェとか
前衛無視のウンランに枠取られる