デスティニーチャイルド
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-ik9E [49.104.36.26]) 2018/11/06(火) 10:59:56.99 ID:JaDsNN4qd
ディアブロっていうのが出たんですが当たりの部類ですか?

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9a-URhb [119.245.128.216 [上級国民]]) 2018/11/06(火) 11:03:47.96 ID:PtKSdEHqH
>>408 防御(盾)で当たりは、ダナとマルスだけでしょう
まぁ完璧なハズレとも言いにくい
「もしかしたら条件次第で使えるかも」という微妙な感じですが基本ハズレです

414: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae4a-zV7r [183.177.158.139]) 2018/11/06(火) 11:08:36.24 ID:HvSBkPbL0
>>409
修正後のエポナも十分当たり側だと思うけどなぁ
バリア3体とはいえ吸血付与付きだから想像以上に瀕死の危機を挽回できるし

411: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c6-0EdJ [219.104.10.150]) 2018/11/06(火) 11:04:58.84 ID:MpdH1as50
>>408
一度も使ったことないわ
no title
[template id="4408"]
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-0EdJ [126.35.6.154]) 2018/11/06(火) 11:19:04.45 ID:xlyY7ZB3p
>>411
還生館送る準備ですかね

412: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-mV7T [126.152.64.159]) 2018/11/06(火) 11:05:20.93 ID:mbrFf24ip
アルテマによるとディアブロは10点中8点。
現実は6点くらい。早い段階で完凸したけど全然使い道ない。強いて言うならデビランでの時間稼ぎ。

418: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-ik9E [49.104.36.26]) 2018/11/06(火) 11:15:23.95 ID:JaDsNN4qd
必須ではないけど腐っても星5という感じですかね
見てたら別スキンもあったけど最初からこのえっちぃのならよかったんですが
最悪進化素材ですね

421: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-mV7T [126.152.64.159]) 2018/11/06(火) 11:22:19.35 ID:mbrFf24ip
>>418
策略家やらA装備やらつけると数値的には強そうになる。
でも全部ダナに負けてる。

no title

no title

427: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abed-4dEB [58.87.247.131]) 2018/11/06(火) 11:41:47.92 ID:pZ5J+QLr0
>>421
弱いなー
挑発盾なんだからHPと防御だけ他のチャイルドより高くてもいいのに

419: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6a3-ZA70 [153.196.88.122]) 2018/11/06(火) 11:18:00.57 ID:gNvbWzw90
使えない星5でもブーストキャラになるかもしれないから素材にせず持っていた方がいい

423: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-9Fbr [106.132.134.70]) 2018/11/06(火) 11:37:29.93 ID:xwCwU5Hga
ディアボロとかナイアスとかは自分では使わんけど
ランブルで相手にいると避けるわ
ナイアスはしょうがないとして
ディアボロはカモにする方法とかあるのかね
モア使うとか?

431: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-xbHe [126.35.203.224]) 2018/11/06(火) 11:52:50.49 ID:Hk8uMhbBp
>>423
クレオパトラ、エリュシオン、ジュピターなんかの持続ダメージキャラがいれば
勝手に周りから死んでいくから

428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-mV7T [126.152.64.159]) 2018/11/06(火) 11:42:09.52 ID:mbrFf24ip
ディアボロは先制モアでキングクリムゾンして毒殺
[template id="4408"]
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-MyS3 [113.156.44.123]) 2018/11/06(火) 11:43:36.79 ID:lFuLCKrh0
デアボロは永続挑発できるからデビランで結構強いよ
策略家で防御5桁にするとかなり硬い

432: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-mV7T [126.152.64.159]) 2018/11/06(火) 11:54:46.27 ID:mbrFf24ip
挑発とデバフ挑発が別なのが痛いね

434: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-xbHe [126.35.203.224]) 2018/11/06(火) 11:55:27.67 ID:Hk8uMhbBp
ディアブロは極道中の、敵のアタッカーがやたら強烈な時に局地的に役に立つぐらいかな
その戦闘で死ぬの覚悟で味方の主力守れれば大金星でしょ

437: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-0TPK [36.11.224.56]) 2018/11/06(火) 12:00:14.16 ID:1h//JBEUM
この間ディアブロパーティー当たったけど
ディアブロ、イヴ、ジュピター、クレオパトラ、オルガの超攻撃的なパーティーだった
こっちも回復なしの割と防御捨ててるタイプだったから
まさにボクシングのノーガード殴り合いみたいだった

関連記事