
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa7e-sR4x [27.93.162.123]) 2018/05/29(火) 15:11:30.46 ID:XaiDqvSNaNIKU
モナコウガオルガモアルイン
モナとコウガでオルガモアを加速
こんな感じか?
モナとコウガでオルガモアを加速
こんな感じか?
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0267-vxiR [27.83.38.139]) 2018/05/29(火) 15:18:34.61 ID:Ao8Fz4+L0NIKU
>>40
これがテンプレになるかもしれんな
これがテンプレになるかもしれんな
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2e27-TUnL [119.242.135.27]) 2018/05/29(火) 15:15:48.36 ID:8F6VOX6o0NIKU
デビランにはディーラーも盾も不要
ばーーか
ばーーか
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa7e-sR4x [27.93.162.123]) 2018/05/29(火) 15:31:49.46 ID:XaiDqvSNaNIKU
とりあえずオルガモア体制は続くんじゃないかな
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0767-pPYO [124.213.187.11]) 2018/05/29(火) 15:41:17.30 ID:KX4nu4xn0NIKU
殴り合いじゃなく一方的に殴られるクソゲ
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2e7f-Ockd [119.242.71.182]) 2018/05/29(火) 15:44:32.92 ID:bUjvjAaM0NIKU
加速と減速がデビランの全てを崩壊させてるな
大体どのゲームも相手に行動させなければ勝てる状態
MTG7版までの青全盛期のような感じだわ
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 6e01-MZLE [223.132.166.158]) 2018/05/29(火) 17:01:15.30 ID:nHNEuoze0NIKU
>>47
MOMAとかひどかったなぁ・・・
MOMAとかひどかったなぁ・・・
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd42-FSg5 [1.75.234.68]) 2018/05/29(火) 17:06:05.13 ID:5/LkjvaVdNIKU
>>47
うるせぇ対抗呪文ぶつけるぞ
うるせぇ対抗呪文ぶつけるぞ
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8f0d-8XUB [36.2.1.122]) 2018/05/29(火) 15:54:17.57 ID:K/s5N1nr0NIKU
デビランみたいに課金者が競い合うコンテンツが課金必須なのはべつにいんじゃない?
全部のコンテンツを無課金で楽しもうってのは無理な話。
ただレイドやワルボみたいなイベントは今くらいの参加条件で続けて欲しい。
全部のコンテンツを無課金で楽しもうってのは無理な話。
ただレイドやワルボみたいなイベントは今くらいの参加条件で続けて欲しい。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 66ec-Ockd [153.204.49.214]) 2018/05/29(火) 16:34:09.80 ID:lsErH3sC0NIKU
>>51
普通は課金者が非課金者に対して気持ちよくなるための対戦システムに見えて
課金者同士の高凸オルガモアがぶつかり合って状態異常がかかるか掛からないかで
勝敗が左右されて対して気持ちよくなれないとかそんなんになんで金払ってんだ?ってなるぞ…
デビランに飽きて全く触らなくなったようなオルガモアまでシルバー帯に落ちてきてるから未来の養分すら枯らすだけだしメタ要素は大事
普通は課金者が非課金者に対して気持ちよくなるための対戦システムに見えて
課金者同士の高凸オルガモアがぶつかり合って状態異常がかかるか掛からないかで
勝敗が左右されて対して気持ちよくなれないとかそんなんになんで金払ってんだ?ってなるぞ…
デビランに飽きて全く触らなくなったようなオルガモアまでシルバー帯に落ちてきてるから未来の養分すら枯らすだけだしメタ要素は大事