
301: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 13:52:13.32 ID:RY/UaF/pa
ポケモンGOと同じ流れで草
これ来年1周年でまた爆発人気起こしてそっから売れ続けるパターンやろ
これ来年1周年でまた爆発人気起こしてそっから売れ続けるパターンやろ
335: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 13:54:49.08 ID:5TkUJavWa
>>301
ポケGOはレイドっていう大玉があったからな
最初やることなさすぎって叩かれてたけど新要素を小出しに追加してるからこその長続きやから正解やったな
ポケGOはレイドっていう大玉があったからな
最初やることなさすぎって叩かれてたけど新要素を小出しに追加してるからこその長続きやから正解やったな
382: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 13:57:56.43 ID:RY/UaF/pa
>>335
廃れたのに1年後普通にまだトップ食い込んでびびるわ
ドラクエもそうなるわできることいっぱいあるし
廃れたのに1年後普通にまだトップ食い込んでびびるわ
ドラクエもそうなるわできることいっぱいあるし
402: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 13:59:40.24 ID:zS55M1h3a
>>382
ドラクエごときじゃ無理だよ
ドラクエごときじゃ無理だよ
417: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 14:00:51.99 ID:RY/UaF/pa
>>402
どういう事?ドラクエやった事ないけどipは超大物やん
ネタも豊富だしなんでも出来るやん
どういう事?ドラクエやった事ないけどipは超大物やん
ネタも豊富だしなんでも出来るやん
421: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 14:01:03.30 ID:VZpu8Bzcd
>>382
ポケモンは毎年映画やアニメ作ってゲームもあってミュウツーとかの超人気ポケモンも出せるけど
このドラクエには何があるの?
ゾーマ出てもゾーマ使えないぞ?
469: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 14:05:18.98 ID:RY/UaF/pa
>>421
ドラクエモンスターズって仲間にするやつがあるやん
周年大型イベでモンスター仲間に出来る様にすればお前もすげえ!ってなるの?
ドラクエモンスターズって仲間にするやつがあるやん
周年大型イベでモンスター仲間に出来る様にすればお前もすげえ!ってなるの?
494: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 14:07:07.89 ID:VZpu8Bzcd
>>469
このゲームじゃそんなシステムになってないなあ
メインで使えないと意味ないけどありえんしw
毎年出すコンテンツがないのも否定しないし論破でええな?
このゲームじゃそんなシステムになってないなあ
メインで使えないと意味ないけどありえんしw
毎年出すコンテンツがないのも否定しないし論破でええな?
533: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 14:11:24.75 ID:RY/UaF/pa
>>494
なんか議論レスバのつもりやったんなら君の勝ちでどうでもええよ
ワイは最初からこれからやろうと思えばなんでも出来るip資源あるしポケgoみたいに逆転するんちゃう?って言ってるんやけど
ありえんとか意味ないとかも根拠ないし意味わからんわ
ただのアンチならガイジやろうし会話にならんかwゲハって大変やね
なんか議論レスバのつもりやったんなら君の勝ちでどうでもええよ
ワイは最初からこれからやろうと思えばなんでも出来るip資源あるしポケgoみたいに逆転するんちゃう?って言ってるんやけど
ありえんとか意味ないとかも根拠ないし意味わからんわ
ただのアンチならガイジやろうし会話にならんかwゲハって大変やね
546: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 14:12:35.37 ID:uZvozjZlp
>>533
スクエニとコロプラがまともなものを作れると思ってるんか
スクエニとコロプラがまともなものを作れると思ってるんか
547: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 14:12:44.73 ID:VZpu8Bzcd
>>533
よしワイの勝ちやな
またガイジを論破してしまったで
よしワイの勝ちやな
またガイジを論破してしまったで
551: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 14:13:12.65 ID:BlYMgbSMM
>>533
いきなりゲハとか言い出してどうしたんやw
ドラウォーやってないなら帰れよ
いきなりゲハとか言い出してどうしたんやw
ドラウォーやってないなら帰れよ