ドラガリアロスト
802: 名無しですよ、名無し!(京都府) 2018/09/01(土) 04:51:51.35 ID:z7AlhEFY0
no title

こんなみんなで殴って部位破壊したりする敵白猫にはいないだろ?
基本システムはアクションだから似てしまうのは仕方なくてもオリジナリティは担保されてそう

804: 名無しですよ、名無し!(庭) 2018/09/01(土) 05:58:05.01 ID:FeLUjBscS
>>802
みんなって言っても肉入り4人NPC12人のなんちゃってレイドでガッカリだよね
[template id="4408"]
810: 名無しですよ、名無し!(大阪府) 2018/09/01(土) 07:16:32.09 ID:ORIdwpuv0
>>804
全ステージでマルチ可能だと各属性で星5が1キャラいればよくなるから
自前で4キャラ揃えさせるために作ったんだろうな

805: 名無しですよ、名無し!(大阪府) 2018/09/01(土) 06:05:13.11 ID:uHOxc3HB0
>>802
普通にあるよ
最近の白猫は大型ボス多いし

803: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) 2018/09/01(土) 04:56:50.04 ID:QH/f6I/W0
ワイルドアームズも白猫的なアクションだったな

806: 名無しですよ、名無し!(東京都) 2018/09/01(土) 06:10:39.19 ID:WWvPRFt70
落ちぶれてしまってはいるけど、白猫は完成されてたんだな

807: 名無しですよ、名無し!(大阪府) 2018/09/01(土) 06:16:00.80 ID:ORIdwpuv0
白猫っぽいアプリが出るたびに
ゲームバランスと運営がゴミ屑なだけで
白猫自体の出来はいいとこに気づかされるんだよな

809: 名無しですよ、名無し!(庭) 2018/09/01(土) 06:47:00.47 ID:3TuMYTzqM
スキルぶっぱ化以前の白猫は間違いなく良作だった

811: 名無しですよ、名無し!(群馬県) 2018/09/01(土) 07:33:12.27 ID:BE0ygP6Z0
インフレあんましないならいいよ

828: 名無しですよ、名無し!(福岡県) 2018/09/01(土) 11:58:54.91 ID:kxN9Tycq0EQ
白猫のパクリやん
これ逆にコロプラから訴えられるんじゃないか

829: 名無しですよ、名無し!(栃木県) 2018/09/01(土) 12:17:18.75 ID:usYmElYe0
コロプラは裁判中なのにスマブラのパクリゲー出すから、これ以上任天堂に喧嘩うれねーだろw

関連記事