
236: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 475c-zgsb [126.11.121.124]) 2018/09/12(水) 13:47:06.38 ID:58R0c0MY0
プレイしまくるって出来るん?
スタミナ制じゃないのどうせ
スタミナ制じゃないのどうせ
237: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 475c-7GfT [126.123.56.139]) 2018/09/12(水) 14:00:30.66 ID:1FCy671W0
>>236
スクショにスタミナって思いっきり書いてあるからスタミナ制だよ
スクショにスタミナって思いっきり書いてあるからスタミナ制だよ
238: 名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sdf2-ySDF [49.104.18.209]) 2018/09/12(水) 15:52:34.66 ID:e16tNCS4d
世の中にはスタミナ課金をしない人間とスタミナ課金する人間がいる
そしてスタミナ課金と言う存在を知らない人間も居るのだ
[template id="4408"]
そしてスタミナ課金と言う存在を知らない人間も居るのだ
240: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW c229-l9/2 [101.111.119.68]) 2018/09/12(水) 16:00:24.62 ID:BaKIJA+/0
>>238
ニートがスタミナ課金すんの?
ニートがスタミナ課金すんの?
239: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW c229-l9/2 [101.111.119.68]) 2018/09/12(水) 15:57:53.42 ID:BaKIJA+/0
スタミナ課金とガチャ課金でウハウハとか考えてるんだろうな
本当任天堂も落ちたもんだ、イワッチの名誉をこれ以上貶めるなよ
本当任天堂も落ちたもんだ、イワッチの名誉をこれ以上貶めるなよ
241: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 5664-fTNn [153.160.64.212]) 2018/09/12(水) 16:30:33.86 ID:Y/g4M6FO0
スタミナなしは9割マクロゲー化するからスタミナありのほうがいいよ
242: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイ 475c-7GfT [126.123.56.139]) 2018/09/12(水) 16:54:13.56 ID:1FCy671W0
一理ある
243: 名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sdf2-XiV/ [49.98.157.172]) 2018/09/12(水) 17:02:46.85 ID:6unCrjcTd
ダンジョン探索型のアクションゲーを
マクロ化するのは大変そうだと思ったが
そういやオートモードもあるんだっけか
それならマクロ化も容易か
マクロ化するのは大変そうだと思ったが
そういやオートモードもあるんだっけか
それならマクロ化も容易か
247: 名無しですよ、名無し!(空) (ブーイモ MM7b-s0Rb [210.138.177.17]) 2018/09/12(水) 17:28:43.82 ID:XX3l8joOM
スタミナマグロゲーなんていくらでもある
スタミナだから周回しなくていいなんてことにはならない
スタミナだから周回しなくていいなんてことにはならない
254: 名無しですよ、名無し!(庭) (アウーイモ MM63-abqG [106.139.14.57]) 2018/09/12(水) 17:58:04.56 ID:ReL/9e43M
スタミナなしはすぐ一日中プレイしろみたいな周回を要求してくるからスタミナ制でいいよ
256: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW c229-l9/2 [101.111.119.68]) 2018/09/12(水) 17:59:54.20 ID:BaKIJA+/0
>>254
少し上のレスも読めない知能しかないならゲームやる前に勉強したほうがいいよ
少し上のレスも読めない知能しかないならゲームやる前に勉強したほうがいいよ
257: 名無しですよ、名無し!(庭) (アウーイモ MM63-abqG [106.139.14.57]) 2018/09/12(水) 18:01:45.61 ID:ReL/9e43M
スタミナ制で周回しなくていいゲームなんかねえけどスタミナなしゲーの必要周回数は桁が一個違うじゃんね
オートありなんざ1日中つけっぱなし前提だし
オートありなんざ1日中つけっぱなし前提だし
258: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW c229-l9/2 [101.111.119.68]) 2018/09/12(水) 18:03:47.41 ID:BaKIJA+/0
>>257
具体的になんの作品のこと言ってんの?
具体的になんの作品のこと言ってんの?
259: 名無しですよ、名無し!(庭) (アウーイモ MM63-abqG [106.139.14.57]) 2018/09/12(水) 18:05:29.33 ID:ReL/9e43M
>>258
白猫
白猫
260: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW c229-l9/2 [101.111.119.68]) 2018/09/12(水) 18:07:11.50 ID:BaKIJA+/0
>>259
グリムノーツはオートありでもそんなに周回必要ないけど
グリムノーツはオートありでもそんなに周回必要ないけど
265: 名無しですよ、名無し!(庭) (アウーイモ MM63-abqG [106.139.14.57]) 2018/09/12(水) 18:17:53.54 ID:ReL/9e43M
>>260
まあそういうゲームもあるのかもしれんがね
まあそういうゲームもあるのかもしれんがね
ただ俺のやってきたスタミナなしゲームは周回数でストレスかけるもしくはオート放置しないとついていけなくなるのが大部分だったんだ
白猫以外でもリネレボとかキンスレとかな
そういう意味でスタミナ制を俺は歓迎している
まあスタミナ回復アイテムは適度に配布して欲しいがね
イベント完走にガチャ石割を強要するセガゲーみたいなバランスはスタミナ制でも嫌いだ
267: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイWW c229-l9/2 [101.111.119.68]) 2018/09/12(水) 18:24:15.28 ID:BaKIJA+/0
>>265
プレイヤーにコンテンツを遊び尽くされないためには、スタミナで制限かけるか遊び尽くせないほど周回数増やすかくらいしかないもんね
プレイヤーにコンテンツを遊び尽くされないためには、スタミナで制限かけるか遊び尽くせないほど周回数増やすかくらいしかないもんね
スタミナ配りすぎるとキンスレブラダスグラブルみたいになるんだろうけど