ドールズフロントライン
306: 名無しですよ、名無し!(dion軍) (ニククエ f6d3-oWp1 [113.153.90.168]) 2018/07/29(日) 23:38:21.08 ID:8pKERj+e0NIKU
おすすめ編成で3ARではなく、2AR、1RFが推奨されるのは、RF単体が強いんです?

310: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ニククエWW 4fe3-Eu3M [180.46.102.165]) 2018/07/29(日) 23:39:41.89 ID:tTXfa//H0NIKU
>>306
RFは後列の敵を優先で叩くから

330: 名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイ f6d3-oWp1 [113.153.90.168]) 2018/07/30(月) 00:20:06.16 ID:mC93nUmH0
>>310
>>322
ありがとう。RFだとSMGのバフ乗らないからもったいなく感じるんよね
[template id="4408"]
331: 名無しですよ、名無し!(dion軍) (ワッチョイ f6d3-oWp1 [113.153.90.168]) 2018/07/30(月) 00:21:21.63 ID:mC93nUmH0
>>310
>>322
ありがとう。RFだとSMGのバフ乗らないからもったいなく感じるんよね

317: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ニククエ d7f7-xc8i [220.157.199.199]) 2018/07/29(日) 23:46:22.98 ID:5z3KlKhc0NIKU
>>306
指揮官レベルに応じてAK-47のターンが終わった後にM14をたくさんもらえて
かつM14はスキル含めてちゃんと育てても損しない

322: 名無しですよ、名無し!(香港) (ワッチョイ fb0b-e5CT [218.102.238.157 [上級国民]]) 2018/07/30(月) 00:03:09.51 ID:kPUdmri90
>>306
310が言ったように

盾 スナイパー
盾 スナイパー

みたいなパターンがあって、RFがいるとスナイパーを早めに倒せるので
SMGの被害を軽減できる

RF自体はHGのバフがないと本来の実力を発揮できないし
連射速度が低いため大勢の敵に弱い(犬とか)

が、初日でもらえる星3のM14は星5レベルの強さなので育成して損はないだろう

328: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ d7f7-xc8i [220.157.199.199]) 2018/07/30(月) 00:17:16.22 ID:oZ1rfWcH0
>>322
でも1部隊カンストさせる前提なんだし殲滅速度考えるとSMGARオンリー隊でもAR抜いてRF1人混ぜるパターンでも昼は大して被害変わんなくないか
M14どうせ育てるならさっさとやっちゃってスペースも空けたいってことならわかる
友達使う前提で部隊にRFいたら夜戦・ウイークリー消化がはかどるからってのもまあわかる

336: 名無しですよ、名無し!(香港) (ワッチョイ fb0b-e5CT [218.102.238.157 [上級国民]]) 2018/07/30(月) 00:36:56.31 ID:kPUdmri90
>>328
M14入れてもいいよ
ただM14がもらえるのは最初の7日キャンペーンで一体だけ
任務でもらえるのは指揮官レベル40以降だから
編成拡大するにはコアを使うか、3章を周回するしかない

ただ3拡しないと2章クリアすら厳しいだろうし
どうせあとでもらえるので
個人的にはM14にコアを使うのはもったいないと思うだけ

338: 名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイWW c656-mNf8 [153.169.69.138]) 2018/07/30(月) 00:46:16.49 ID:5VTkexiF0
>>336
3章周回ってのはなんかイラン子を分解するってこと?
ベータだと2章は拡大しなくてもクリアできたけど★5の力かな

343: 名無しですよ、名無し!(香港) (ワッチョイ fb0b-e5CT [218.102.238.157 [上級国民]]) 2018/07/30(月) 00:53:06.52 ID:kPUdmri90
>>338
いや、3-3から3-6のドロップにM14あるので

345: 名無しですよ、名無し!(山形県) (ワッチョイWW c656-mNf8 [153.169.69.138]) 2018/07/30(月) 00:54:14.70 ID:5VTkexiF0
>>343
ああそもそも三章行くのがきついってことか

344: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ d7f7-xc8i [220.157.199.199]) 2018/07/30(月) 00:53:34.39 ID:oZ1rfWcH0
>>336
つかM14に限らずチョコでも蠍でも星3にコア使うのはもったいないから本来の主力以外の適当な星2と(コアあれば)AR小隊でさっさと4-3Eまでいっちゃって
そこで指揮官レベル上げつつ主力適当に入れ替えればいいじゃない
そこまでなら大した手間じゃないし入れ替えたものは遠征にも使えてやっぱり損にはならないし

349: 名無しですよ、名無し!(香港) (ワッチョイ fb0b-e5CT [218.102.238.157 [上級国民]]) 2018/07/30(月) 01:01:35.78 ID:kPUdmri90
>>344
FNCはともかく
ステンはレベル5、10
さそりは15、20でもらえるから
大してコア使わないよ

353: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ d7f7-xc8i [220.157.199.199]) 2018/07/30(月) 01:21:20.10 ID:oZ1rfWcH0
>>349
序盤は1個でもコア惜しい気分になるし製造の偏りによってはその辺の星3ですら肝心なときに自分とこにはこなかったりするからそこは何とも…
実際はじめの方チョコ蠍全く出ずStGとイングラムがぽつぽつ現れる程度だったぞ

365: 名無しですよ、名無し!(香港) (ワッチョイ fb0b-e5CT [218.102.238.157 [上級国民]]) 2018/07/30(月) 03:15:11.08 ID:kPUdmri90
>>353
任務で確実にもらえるのがステンとサソリであって
1個でもコアが惜しいというのなら
3拡できるほどぽつぽつ出たやつを使えばいいよ

でも正直コア50個ももらえるんだから
そこまで拘らなくてもいいとは思うが

378: 名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイ d7f7-xc8i [220.157.199.199]) 2018/07/30(月) 06:39:50.93 ID:oZ1rfWcH0
>>365
自分がどうするかという点はさておき、RFを混ぜるという条件でM14には一切コア使うべきではないが4-3Eに着きさえすればぽろぽろ落ちるチョコステン蠍には使うべきであるとするバランスがどうにも解せない…
つかNA版の実装ペース参考にするとマップ解放されてるのは昼間が両方6、夜が3(後で4追加)までで、G11しばらくはなかったしAR小隊のmodもないから0-2回せるARが相当限られるのと、
榴弾だからクリアできない/著しく苦労するって状況に陥ること自体がまず当分ないでしょ
そうすっとSOPにしても416にしても星4やダブりやすさって点で5拡までの育てやすさは図抜けてるから、0-2をなるべく早いタイミングで回すために育成の優先度上げとくのは普通に合理的だよ
いつ来るか分からん将来の高難易度マップやイベントでもばりばり役に立つってのとは別の次元ではるかに「使える」し

385: 名無しですよ、名無し!(香港) (ワッチョイ fb0b-e5CT [218.102.238.157 [上級国民]]) 2018/07/30(月) 07:42:12.00 ID:kPUdmri90
>>378
M14に一切コア使うべきではないとは言ってない
ただ指揮官レベル40以降は任務で3体もらえるし、7日キャンペーンを含めて合計4体をタダでもらえる
なので初期でM14にコアを使うより、他の有能キャラに使ったほうがいいと思う

ステンとサソリも同じ、タダのものを使わない理由はないと思うだけ、別に弱いわけでもないし

>>379
0-2はそもそも装甲ありきだし、SGが実装しないのであれば防弾版も当然ないし、回すつもりはない

関連記事