
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 022c-+utY [59.157.76.220]) 2018/10/21(日) 22:07:14.77 ID:8qNwPUhf0
傭兵でリンダ使う時どの機体に乗せるのが1番安定するの
やっぱエネ吸収付けてICEYXかね?
カグヤは抜きで
やっぱエネ吸収付けてICEYXかね?
カグヤは抜きで
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1d4-UgsY [118.240.226.24]) 2018/10/21(日) 22:15:38.61 ID:GNSDJ1QZ0
>>216
スサノオかな
[template id="4408"]
スサノオかな
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 022c-+utY [59.157.76.220]) 2018/10/21(日) 22:18:47.69 ID:8qNwPUhf0
>>222
狂いそう…(静かなる怒り)
狂いそう…(静かなる怒り)
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1d4-UgsY [118.240.226.24]) 2018/10/21(日) 22:38:34.69 ID:GNSDJ1QZ0
>>224
まぁアイシー試したことないけど紫パーツで固めればいけるはず、あとはメガジャイアントやベリアルきゅんがオススメ
うちはベリアルきゅんで胡麻化してるけどカグヤ以外は一打でいける、正直カグヤほしぃ
まぁアイシー試したことないけど紫パーツで固めればいけるはず、あとはメガジャイアントやベリアルきゅんがオススメ
うちはベリアルきゅんで胡麻化してるけどカグヤ以外は一打でいける、正直カグヤほしぃ
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 022c-+utY [59.157.76.220]) 2018/10/21(日) 22:44:49.57 ID:8qNwPUhf0
>>233
ベリアルくんでも壁になるのか
通常属性格闘ならなんでもよさそうですねぇ
月影にでも載せてみるかなぁ…
ベリアルくんでも壁になるのか
通常属性格闘ならなんでもよさそうですねぇ
月影にでも載せてみるかなぁ…
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120e-nBLa [133.209.159.153]) 2018/10/21(日) 22:20:30.74 ID:E0AZvW/q0
キング犬にリンダは結構強そう、あのバリアがデカくなるのかわからないけど
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-nBLa [219.100.183.249]) 2018/10/21(日) 22:22:11.88 ID:/rh7QGkHH
そもそもスサノオって安定性はないだろ
もちろん持ってないけどろくに防御行動ないじゃん
もちろん持ってないけどろくに防御行動ないじゃん
でも試すで使ってみると火力高すぎて笑う
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-7PZ0 [60.104.35.84]) 2018/10/21(日) 22:24:52.27 ID:soJlNzBv0
スサノオは要介護だけど、介護するだけの価値はあるよね
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-j6wj [221.185.218.190]) 2018/10/21(日) 22:27:35.94 ID:Gv1YbI+A0
ほならね、硬い機体ってなんなのよってそういう話ですよ
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-7PZ0 [60.104.35.84]) 2018/10/21(日) 22:28:13.10 ID:soJlNzBv0
>>228
アルバメルル(震え声
アルバメルル(震え声
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d4-nBLa [59.86.6.227]) 2018/10/21(日) 22:35:36.15 ID:8KY0wBT50
傭兵なら強エネ付きリンダスサノオで十分硬いんじゃね?
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2187-7PZ0 [60.104.35.84]) 2018/10/21(日) 22:36:25.51 ID:soJlNzBv0
そういや、傭兵クエでスサノオの8分の1ダメってどういう処理されるんだろう