
138: 名無しさん 2019/03/08(金) 11:48:22.52
ピルおじのアンプが頭抜けてるのって防御ダウンが大きいの?
見比べてみてもこれくらいしか違いがわからない
[template id="4408"]
見比べてみてもこれくらいしか違いがわからない
141: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:21:44.49
>>138
そうだよ、防御アンプできのは多いけど防御ダウンをピルロクラスで出来るのがいない。しかも武器凸いらないT3から使えるコスパの良さにくわえてバブも剥がせるという
そうだよ、防御アンプできのは多いけど防御ダウンをピルロクラスで出来るのがいない。しかも武器凸いらないT3から使えるコスパの良さにくわえてバブも剥がせるという
145: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:26:02.03
>>138
そうです。物理ダメージアップではなく防御力自体をダウンさせる効果はピル爺とレオとザフィーラだけ(多分)
レオは他スキルがpve向けではないしザフィーラはampというより自分がメイン範囲DDという枠
>>139
フロストドラゴンソロしたいとかブロディアヌスで上位取りたいとかがなければ魔法一本でも全然こなせる
挑戦の塔のハーピーとかも物理推奨だけど魔法でごり押し可能 やったことないけどフロストドラゴンもその気になれば魔法でゴリ押せるかも
物理推奨のソロチャレイドだけは無理かもしれないけどそれくらいかな
物理推奨マルチに参加するならアネット・レピィ・ラブリル・シア(4~5凸)・メイあたりを育てておけば大抵の場面で出せるから無駄がない
[template id="4408"]
そうです。物理ダメージアップではなく防御力自体をダウンさせる効果はピル爺とレオとザフィーラだけ(多分)
レオは他スキルがpve向けではないしザフィーラはampというより自分がメイン範囲DDという枠
>>139
フロストドラゴンソロしたいとかブロディアヌスで上位取りたいとかがなければ魔法一本でも全然こなせる
挑戦の塔のハーピーとかも物理推奨だけど魔法でごり押し可能 やったことないけどフロストドラゴンもその気になれば魔法でゴリ押せるかも
物理推奨のソロチャレイドだけは無理かもしれないけどそれくらいかな
物理推奨マルチに参加するならアネット・レピィ・ラブリル・シア(4~5凸)・メイあたりを育てておけば大抵の場面で出せるから無駄がない
150: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:43:22.98
>>145
クラウス
クラウス
151: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:58:07.64
>>145
ありがとうございます
魔法キャラの層を厚くしていきます。
ありがとうございます
魔法キャラの層を厚くしていきます。
148: 名無しさん 2019/03/08(金) 12:34:09.51
>>138
勝手に引用するけど↓のブログの下のほうにある
防御に対して通るダメージ表を見ると分るかも
https://kingsraid.scoutneo.com/entry/damageatkdef/
勝手に引用するけど↓のブログの下のほうにある
防御に対して通るダメージ表を見ると分るかも
https://kingsraid.scoutneo.com/entry/damageatkdef/
どのケースでも防御が半分になると与ダメージが大体1.5倍ダメージが上がってる。