
729: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:29:02.72
逃げるの時は真っ直ぐなのに追う時ぐねぐねは何で?
真っ直ぐ追えば数秒で堕とせるのに
[template id="4408"]
真っ直ぐ追えば数秒で堕とせるのに
733: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:30:25.13
>>729
逆だよ速度がはやすぎて敵を追い越しそうになってクネクネして距離稼いでんだよ
逆だよ速度がはやすぎて敵を追い越しそうになってクネクネして距離稼いでんだよ
740: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:33:45.14
>>733
え、じゃ速度下げた方がいいの?
速度100って遅いイメージだけどあげ過ぎかな
てかその辺りパイロットの技術でどうにかしてくれないかな
操縦が下手くそに見えるよ
え、じゃ速度下げた方がいいの?
速度100って遅いイメージだけどあげ過ぎかな
てかその辺りパイロットの技術でどうにかしてくれないかな
操縦が下手くそに見えるよ
745: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:34:34.78
>>740
速度差はどうにもならん
速度差はどうにもならん
765: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:43:47.26
>>745
よくわからないんだけど何で追う側の速度差がどうにもならないんだ?
普通に狙い易く減速して真後ろつけばいいだけじゃん
[template id="4408"]
よくわからないんだけど何で追う側の速度差がどうにもならないんだ?
普通に狙い易く減速して真後ろつけばいいだけじゃん
>>750 >>753
そう言われればそうだけど…
無知だから操縦の仕組み分からないけど相手が全速150キロで逃げてて仮に5速なら全速180キロ(6速)の自分は5速に落として同じ速度で追えばいいんじゃないの?
ってかこれ演習的な仕様じゃなくて数値に影響してんのかな
それなら速度早いと不利だな
766: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:44:32.77
>>765
減速するのか…
減速するのか…
769: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:46:32.28
>>765
そうすると相手と自分の運動エネルギーが同じになっちゃうのよね(速度が落ちるから)
基本的に空戦は高度が高い(位置エネルギーが大きい)ほど、速度が速い(運動エネルギーが大きい)ほど優位に立てるのよ
タイマンするなら確定で落とせる時に速度落とすのはありかも知れないが乱戦ではしないほうが良い
そうすると相手と自分の運動エネルギーが同じになっちゃうのよね(速度が落ちるから)
基本的に空戦は高度が高い(位置エネルギーが大きい)ほど、速度が速い(運動エネルギーが大きい)ほど優位に立てるのよ
タイマンするなら確定で落とせる時に速度落とすのはありかも知れないが乱戦ではしないほうが良い
802: 名無しさん 2019/02/22(金) 23:00:17.15
>>769
じゃやっぱこの速度は大切にするよ
空戦の勝手全然分からないから勉強になります
じゃやっぱこの速度は大切にするよ
空戦の勝手全然分からないから勉強になります
>>773
心得ます('A`)
773: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:49:40.32
>>765
戦闘機は速度を犠牲にターンしたり変な挙動して後ろを取り合う戦いだと思え
速度を捨てるのはカードゲームで無意味に手札を捨てるようなもんだ
戦闘機は速度を犠牲にターンしたり変な挙動して後ろを取り合う戦いだと思え
速度を捨てるのはカードゲームで無意味に手札を捨てるようなもんだ
747: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:36:29.52
>>740
むしろ100ってクッソ早いぞ
うちの最速が94だわ
蛇行の原因がそれなのか知らないが
むしろ100ってクッソ早いぞ
うちの最速が94だわ
蛇行の原因がそれなのか知らないが
750: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:37:12.99
>>740
速度落としたら加速に時間かかるから一応腕のいいパイロットっぽい挙動ではある
速度落としたら加速に時間かかるから一応腕のいいパイロットっぽい挙動ではある
753: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:38:47.73
>>740
むしろうまいだろ
いかに運動エネルギーを維持して目の前の敵を倒すか
普通は位置エネルギーに変換するがそうしたら目の前の敵撃てねえからな
むしろうまいだろ
いかに運動エネルギーを維持して目の前の敵を倒すか
普通は位置エネルギーに変換するがそうしたら目の前の敵撃てねえからな
793: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:57:08.76
>>761
6話の解説も出てたけど作る方も解説する方も凄すぎ
ストーリーにしか興味ない奴も多いけど断然空戦が凄い
6話の解説も出てたけど作る方も解説する方も凄すぎ
ストーリーにしか興味ない奴も多いけど断然空戦が凄い
795: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:57:30.18
>>761
有能過ぎ、サンクス
無知な自分でもゆっくり見たら色々と勉強になった
有能過ぎ、サンクス
無知な自分でもゆっくり見たら色々と勉強になった
800: 名無しさん 2019/02/22(金) 22:59:54.99
815: 名無しさん 2019/02/22(金) 23:05:59.56
>>761
おー、為になる。
おー、為になる。
これのその2で、ペアが離れすぎないようにっていう描写あるけど、ひょっとして分隊の2機って速度合わせて組ませたほうがいいのだろうか?