ヴェンデッタ
632: 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイWW 22a6-bd4C [211.133.183.96]) 2018/10/24(水) 15:22:33.53 ID:gYh4WNnz0
いやメタトロンはイージスの方が絶対多いぞ

634: 名無しですよ、名無し!(catv?) (ワッチョイ 6588-nBLa [120.51.12.188]) 2018/10/24(水) 15:31:46.07 ID:qPfuNNzN0
>>632
そうなんか
いつも瞬間マッチングなんだがうちの連盟過疎ってんのね
アーカンドのバイデントなんだが少ないん?
連盟チャットは勝ちにいくよー的な盛り上がり感あんだけどなぁ
(結果はだいたい負ける)
[template id="4408"]
638: 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd02-Vwgo [1.75.214.185]) 2018/10/24(水) 15:43:14.23 ID:+F+TupbSd
>>634
アーカンドのイージスだけどバイデント少なくなってきたよね
最初はバランスかなり良かったけど、最近は占領戦もチーム戦もドラゴンもイージスの方が優勢で少しバランス悪くなってきた
こっち側からしたらほぼ勝ちたまに負けの1番楽しめるバランスなのかもしれないけどw

658: 名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 395c-0hn9 [126.21.156.14]) 2018/10/24(水) 16:21:03.41 ID:FqgcSxnj0
>>638
自分もイージスだけどチーム戦と占領戦は結構負けるわ
野良でやってるからってのもあるだろうけど
レイドはイージス連勝してるけどドラ叩かないで妨害してるやつら多いしなぁ
昨日までバイデント作成制限かかってた影響もあるかも知れない
デスマのランキングざっと見たけどあれは五分な感じかな

670: 名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp11-0hn9 [126.152.134.242]) 2018/10/24(水) 16:34:17.83 ID:P1iiQez6p
>>658
自己レスだけど今デスマランキングよく見たら五分どころか上の方バイデントだらけだったわスマン
やっぱレイドくらいだなぁイージス優勢って思うのは

680: 名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd02-Vwgo [1.75.214.185]) 2018/10/24(水) 17:01:17.88 ID:+F+TupbSd
>>658
まじ?
自分もいつも野良だけどチーム戦とか占領戦の勝率が最初は半々~6:4くらいだったのが日に日に7:3→8:2くらいになってきたから
ドラゴンのせいでバイデントのやる気がなくなってるのかと思ってた
どっちかの勢力が偏ると面白くないからちょっと心配してたんだよ
でもバイデントの方がドラゴンのとき妨害は多いし血の気が多い感じはあるねw
あとアーカンドで良かったなと思うのが5vs5で放置してる人ほぼいない気がする

694: 名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイ 6dab-Cfxd [218.40.82.73]) 2018/10/24(水) 17:30:06.94 ID:Mo1j838U0
>>638
占領戦負けまくってるんだけど、あと昨日のドラゴンレイドはバイデントの方が数多かったな
バイデントの敗因は妨害が多すぎてダメ稼げなかったことだし

798: 名無しですよ、名無し!(静岡県) (ワッチョイW 0d30-Vwgo [112.139.56.135]) 2018/10/24(水) 21:17:04.80 ID:2CAaid9w0
>>634
アーカンドのイージスだけどバイデント少なくなってきたよね
最初はバランスかなり良かったけど、最近は占領戦もチーム戦もドラゴンもイージスの方が優勢で少しバランス悪くなってきた
こっち側からしたらほぼ勝ちたまに負けの1番楽しめるバランスなのかもしれないけどw

683: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワンミングク MMd2-zdmO [153.157.157.94]) 2018/10/24(水) 17:12:41.40 ID:RPj3MaT5M
>>632
ドラゴン負けたらイージスの方が人数多いwww

関連記事